最初名前をゾウキンザメと見間違えて、「え?ひどい名前だな」と思ったら、ゾウギンザメでした(笑)
「ゾウ」はゾウの鼻のようにみえる長い吻端(ふんたん・頭部より前の部分)に由来し、「サメ」がついていても、ジンベイザメやホオジロザメといった一般的なサメとは別の種類(全頭亜綱・ギンザメ目・ゾウギンザメ科)なんだそう。
ゲノム解析をしたところ、なんと4億年近く姿を変えていないシーラカンスよりも進化速度が遅いことが判明(!)
オーストラリア南部とニュージーランド周辺のみに生息する、まだ謎の多い深海魚です。
世界的にも飼育している水族館は少なく、日本ではサンシャイン水族館と海遊館で見られます。
ファイル形式 | jpg |
画像サイズ | w:2000px h:1333px |
ファイルサイズ | 1.8MB |
ダウンロード方法
イラスト上で右クリックして「名前を付けて画像を保存」を選択し、保存先を選んでダウンロードしてください。